略歴
東北地方出身、現在は福岡県在住のジャスト還暦&歳男のエンジニアです。社会人になって福岡の企業に入り、主にケミカル関係のプロセス開発やらプラント設計などに携わりました。2000年代になり縁あってお隣の国、韓国の企業でケミカルエンジニアとして勤務しました。途中、日本に帰ったりまたあちらに戻ったりして結局 合計15年ほど住んでました。ソウルとか釜山とかの大都市では無くて、超巨大なリファイナリーとかペトロケミカルなどのプラントが沢山ある海沿いの地域でした。もう少しは居るつもりでしたが、まあ色々有りまして戦力外通告となり日本に戻りましたが、その直後にコロナ禍となり就活もままならず 引きこもりの毎日でした。その後、バイトしたり大学の学生実験補助員などもやりましたが、現在は派遣社員として勤務しています。
専門分野
ポリマー関係が専門と言えば専門でしょうか。モノはスチレン系樹脂、重縮合系なども少しだけかじりました。一応 化工屋なのでエンジニアリング全般、物質収支や熱収支を計算したり、配管の圧損を計算したり、CADで図面を引いたりしてました。まあ、会社に入って少しするとバブルが崩壊してプラント建設の仕事もほとんど無くなり、量産プラントの建設に関してはあまり経験が有りません。その代わりと言う訳では無いですが、パイロットプラントについては2つほど更地の状態から最後の試運転まで携われました、ただし韓国で・・・。また、プラント売り(技術ライセンシング)の仕事もしたりしてまして、海外出張のついでに万里の長城とタージ・マハルに行きました。
韓国で住んでいたアパートのベランダから見える市街地です(少し加工しています)。アパートから少し歩いたところに旨いホルモン屋とか焼肉屋が有って毎週行ってましたけど、今もやってるのかな~。
追記 2025年1月5日
で、そのホルモン屋さんですがお店は廃業されたようです・・・。NAVER ストリートビューの過去画像で遡ってみると 2022年11月以降は看板も取り外されて、排気用ダクトも無くなってました。まあ、コロナ禍の影響なのかなと思いますが。上記画像はアパート群の裏門側で、反対の正門側には行きつけの焼肉屋さんがあったんですが、そちらは2024年7月時点の画像では残ってました。お店の雰囲気も同じなんで、同じ社長さんがやってるのかな~と。熱々の 갈매기살 (豚ハラミ) を キンキンに冷えた 소주 (焼酎) でグイーっと流し込みたいです。