投稿

Latest posts

化工計算ツール No.139 物性 熱伝導率  Physical Property Thermal Conductivity

 今回は 久しぶりに物性がらみの投稿として、熱伝導率 Thermal Conductivity を取り上げてみます。このブログでも物性のひとつである 比熱 Specific Heat について取り上げていますね。ケミカルエンジニアリング分野では、プロセスの熱収支を計算する上で比熱は絶対に必要な物性です。一方、同じ熱物性である 熱伝導率は熱交換器などのプロセス機器を設計や仕様決定において必要となる感じでしょうか。熱交換器と言えば、熱伝達係数を推算しますけども 推算式にはプラントル数とかヌッセルト数などの無次元数を含みます。そして、プラントル数の定義は  Pr = (比熱 Cp)×(粘度 μ) / ( 熱伝導率 k )  であり、熱伝導率を含みます。また、ヌッセルト数の定義は Nu = (熱伝達係数 h) × (代表寸法 L) / ( 熱伝導率 k ) であり、やはり熱伝導率を含みます。 実務でも熱伝導率の値は頻繁に使ってましたね。その際に重要なのは 温度依存性が明らかになっていると言う事でした。溶液重合のポリマープラントで言えば、0 [℃] くらいから 300 [℃] までの熱物性が必要となりますね。原料タンクは常温ですし、溶液重合の反応器は 100 ~ 150 [℃] で運転されます。脱モノマー装置では更に高い 150 ~ 200 [℃] で運転されます。そして、これまた重要なのは熱媒体油でしょうか。プラントをコールド状態からスタートアップするのであれば 真冬の熱媒温度  0 [℃] ぐらいから 熱媒ボイラー出口温度 300 [℃] までの広い範囲の温度依存性が必要となります。まあ、大抵の場合 メーカーから熱物性値が温度依存性 込みで提供されますよね。最近であれば ネットでダウンロード出来たりするんでしょうか。 その昔、勤務していた企業では熱媒体油を取り扱っていたんですね。で、熱物性値などが記載されている小冊子を顧客サービス的な感じで配布してたんですね。たまに、外部の装置メーカーに試験の立ち会いとかで行くと、「今度の試験の時で良いんでその冊子を頂けませんか? 」的な依頼が有ったりしましたね。と、そんな事を思い出しました。それくらい熱物性の入手ってのは大変だったな~って事ですね。とまあ、そんな感じでいろいろな物質の熱伝導率を比較...

身のまわりの化学工学 No.27 入浴中の深部体温 Body Core Temperature during Bathing

化工計算ツール No.138 沸騰熱伝達  Boiling Heat Transfer

化工計算ツール No.137 水の蒸発速度  Water Evaporation Rate

化工計算ツール No.136 シックナーの設計 Thickener Design

身のまわりの化学工学 No.26 ゆで卵の作り方 How to Cook Boiled Eggs

化工計算ツール No.135 実在気体の管内流動 Pipe Flow of Real Gas

化工計算ツール No.134 反応吸収と八田数 Reactive Absorption and Hatta Number

化工計算ツール No.133 最小理論段数と最小還流比 Min. Theoretical Stage and Min. Reflux Ratio

身のまわりの化学工学 No.25 ホースをつまむと水が遠くへ飛ぶ理由 Why pinching a hose makes the water fly farther.

化工計算ツール No.132 遠心分離 Centrifugation

化工計算ツール No.131 非定常撹拌 Unsteady Agitation

化工計算ツール No.130 二重管式熱交換器 Duplex Tube Heat Exchanger

身のまわりの化学工学 No.24 放射加熱調理 Radiative Heating in Cooking

化工計算ツール No.129 蒸発操作 Evaporation Operation

化学・化学業界の話題 Global Top 50 2024

化工計算ツール No.128 クエット流れ Couette Flow

化工計算ツール No.127 Ruth のろ過速度式 Ruth's Filtration Rate Equation

身のまわりの化学工学 No.23 ファン付きウェアの放熱効果 Cooling Performance of Ventilated Wear

化工計算ツール No.126 分散モデル Dispersion Model

化工計算ツール No.125 ティール数 Thiele Modulus

化工計算ツール No.124 有効熱伝導率 Effective Tharmal Conductivity

身のまわりの化学工学 No.22 住居のヒートバランス Heat Balance of Housing

化工計算ツール No.123 空気撹拌 Air Agitation of Liquids

化工計算ツール No.122 エアリフトポンプ Air - Lift Pump

化工計算ツール No.121 管内乱流 速度分布 Turbulent Flow Velocity Distribution in Pipe

身のまわりの化学工学 No.21 麺のゆで時間 Noodle Boiling Time

化工計算ツール No.120 スラリーの粘度 Slurry Viscosity

化工計算ツール No.119 加湿操作 Humidification

化工計算ツール No.118 液膜式熱交換器 Liquid Film Heat Exchanger

身のまわりの化学工学 No.20 チューハイの温度 Temperature of Chu-Hi

化工計算ツール No.117 マッケーブ - シール法 McCabe - Thiele Method

化工計算ツール No.116 篩分 Sieving

化工計算ツール No.115 HB インペラの撹拌性能 Agitation Performance of HB Impeller

身のまわりの化学工学 No.19 ミルクティーの温度 Temperature of Milk Tea

化工計算ツール No.114 CSTRの熱安定性 Thermal Stability of CSTR

化工計算ツール No.113 物体まわりの熱伝達 External Convection Heat Transfer

化学・化学業界の話題 ボパールの悲劇 The Bhopal Tragedy

化工計算ツール No.112 ガス吸収 Gas Absorption

身のまわりの化学工学 No.18 衣類の保温性 その5 Thermal Function of Clothes Part 5

化工計算ツール No.111 反応器 設計方程式 Levenspiel Plot

化工計算ツール No.110 スクリューフィーダー Screw Feeder

化工計算ツール No.109 物性 比熱 Physical Property Specific Heat

身のまわりの化学工学 No.17 衣類の保温性 その4 Thermal Function of Clothes Part 4

化工計算ツール No.108 撹拌におけるバッフル効果 Baffle Effect in Mixing

化工計算ツール No.107 管路網における流量と圧力 Flow Rate and Pressure in Pipeline Networks

化工計算ツール No.106 2次元 定常熱伝導 2D Steady-state Heat Conduction

身のまわりの化学工学 No.16 衣類の保温性 その3 Thermal Function of Clothes Part 3

化工計算ツール No.105 干渉沈降速度 Hindered Settling Velocity

化工計算ツール No.104 汚れ係数 fouling factor

化工計算ツール No.103 蒸留塔のウィーピング点 Weeping Point of Distillation Tower

身のまわりの化学工学 No.15 衣類の保温性 その2 Thermal Function of Clothes Part 2.

化工計算ツール No.102 ウィルソンパラメータ Wilson Parameter

化工計算ツール No.101 固液分散操作 Solid - Liquid Dispersion Operation

化工計算ツール No.100 エアスライド Air Slide

身のまわりの化学工学 No.14 衣類の保温性 その1 Thermal Function of Clothes Part 1.

化工計算ツール No.99 ポンプキャビテーションとNPSH Pump Cavitation and Net Positive Suction Head

化工計算ツール No.98 湿球温度と湿球係数 Wet Bulb Temperature and Psychrometric Ratio

化工計算ツール No.97 グラスライニングインペラの撹拌動力 Agitation Power of Glass Lined Impeller

身のまわりの化学工学 No.13 電気ポットの電気代 Electricity Cost of Electric Kettle

化工計算ツール No.96 横型二軸粉体撹拌槽の撹拌動力 Agitation Power of Horizontal Twin Axis Powder Mixer

化工計算ツール No.95 自然対流熱伝達 Natural Convection Heat Transfer

化工計算ツール No.94 スプレードライヤー Spray Dryer

化工計算ツール No.93 噴流の経路 Liquid Jet Trajectory

化学・化学業界の話題 Global Top 50 2023

身のまわりの化学工学 No.12 窓の断熱性能 Insulation Performance of Windows

化工計算ツール No.92 管路の損失 Loss in Piping

化工計算ツール No.91 ジャケット熱伝達係数 Jacket Heat Transfer Coefficient

化工計算ツール No.90 回転真空ろ過器 Rotary Vacuum Drum Filter